30代はほとんどショートボブで過ごしてきました。ありがたいことに腕のいい美容師さんに巡り合えたおかげで、いつも素敵なショートボブに仕上げてもらっていました。周りからの評判も良く、自分でも結構気に入っていました。
その美容師さんとは20年ぐらいの付き合いになりますが、2ヶ月に1度髪を切りに行っていた私は、友人とランチする頻度よりも多くその美容師さんに会っていました(といっても、髪を切ってもらっていただけなのですが)。その美容師さん、腕はいいのですが、いいのは腕だけで態度は横柄だし、スタッフのシャンプーや接客はいまひとつだし、ほんとカットの腕を頼りに20年通っていたのです。
まぁ、それでもいつも素敵に仕上げてもらっていたし、私も髪を切ってもらうのが目的なのであって、気を遣う感じとか、カリスマ感を漂わせるその感じも、全部コミコミでその美容院に通っていました。
けど、今年から通うのをやめました。
その気を遣う感じとか、カリスマ感とか、もういいやって感じになったのです。
正直、今は大殺界真っただ中で、自分の判断が鈍ってるかもしれない中、大げさですが私のトレードマークであった、ショートボブを手放すのか、そのカリスマ美容師とさよならするのかめちゃくちゃ迷いました。
(前回の大殺界での大失敗はこちら→12年前の大殺界でやらかしたから、今度の大殺界で思うこと - タダイマ息子と実家暮らし (tadaimazikka.com))
けど、いいのです。
めっちゃ嫌なことを言われたから。
以前から対応にムッとすることはありましたが、もういいやってなりました。
そのカリスマ美容師は常々言っておりました。
「自分から離れたお客さんはみんなロングヘアにしてるね」と。
ショートボブって美容師さんの技量が出るヘアスタイル。
自分から離れたお客さんは、他の美容師では満足できずにロングヘアーにするというのです。
いいじゃないか、やってやろうじゃないか。ロングヘアー。
そんなこんなで、今は別の美容院に通いながら髪を伸ばし続けています。
その美容室は接客に力を入れており、シャンプーもとっても気持ちが良い。
美容師さんは、カリスマくんに比べたら正直劣るものの、それは致し方ない。
髪を伸ばし始めて感じたことは、とってもらくちんだということ。
髪を結べるので、髪が顔にかかることはないし、毎朝毛先をコテで巻く必要もない。美容院も2ヶ月ごとにきっちり行っていたのがその必要もない。
なんて楽ちんなんだ。
正直合コンでモテそうな髪型ではないけれど、今のところはこれで大丈夫。
ただ、私の顔は華やかさに欠けまくっている顔だちをしているので、結んだだけにするとホントにジミ子ちゃんになってしまう・・
すこしでもおしゃれ感を出したいので、メガネを購入してかけております。そして、ピアスは絶対マスト。
これでなんとかなります。
自分ではショートボブの時よりもこなれ感が出ているのではないかとさえも思っているぐらい。
メガネは999.9を愛用。かけ心地が良くお気に入り。
今までありがとう、カリスマ美容師。
正直カットが恋しい時もあるけれど、これでいいのさ。
髪型は女の額縁・・というのをどこかの本で読んだことはないけど、今の私は額縁なしで写真そのままの感じです。飾りがなくても、眼鏡でコラージュするのも悪くない・・はず。
ロングヘアーも悪くない。
今日はこのへんで。
ではでは。