おはようございます。
昨日息子のクリスマスプレゼントが届きました。
これで今年も無事にクリスマスが迎えられそう・・と思っていたら「クリスマスツリー」を飾っていなかったことに気が付きました。
毎年のことなのですが、12月半ばになってやっと飾るという・・。
今日は我が家のクリスマスリーをご紹介します!
ニトリで購入したクリスマスツリー
我が家のクリスマスツリーは5年くらい前にニトリで購入したものです。
90cmタイプのツリーが我が家にはピッタリ。
飾りは別袋に入れています。
根元部分に3か所支え台をセットします。
5年以上たっての使用感は?
5年以上使用していますが葉っぱの部分が取れずにきれいな状態です。
まだまだ使えそう!さすがお値段以上。
一番感動したのがこれ!
購入して感動したのが、「電球」です。
クリスマスツリーといればピカピカに光るライトが素敵だと思うのですが、ニトリのライトはなんと電池式なのです。
コンセントの場所を気にせず、どこでも飾れるという。
さすが、お値段以上。
我が家のクリスマスツリーは2週間ぐらい使用して、ライトは夜につけるパターンです。感覚としては、2年に1度電池を交換するぐらいでしょうか。
きちんと測定しておらず申し訳ないです。
今年もクリスマスがハッピーに迎えられる幸せ
今年も色々ありましたが、息子にクリスマスプレゼントを贈れる幸せ、クリスマスツリーを飾れる時間(結構ギリギリに飾りましたが 笑)がある幸せを感じています。
皆様も素敵なクリスマスをおくれますよう願っております。