特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくおねがいします。
2022年ははてなブログをスタートさせた1年でした。
2023年は最後までブログを続けられるようにしていきたい1年にしたいと思います。
(途中でフェードアウトしませんように・・)
あと、Googleアドセンスにもチャレンジしつづけたい1年にしたいと思っています。
2023年やりたいこと
- 健康・美容
- ブログ
- 家族
- 仕事
4つに分けてチャレンジしたいことを書きたいと思います。
健康・美容
「健康」では体力をつけるために運動していきたいと思います。
今チャレンジしたいのがクロスバイクです。
歩いたり走ったりするよりも自転車に乗ることが好きなので、ぜひチャレンジしてみたい。
実家の父がクロスバイクを持っているので一度試乗してみて乗りこなせそうだったら購入を考えています。ワクワクします。
「美容」では、ボトックスを考えています。
表情癖で眉間に力を入れてしまうのが長年の悩みなのです。
しわができる恐れもあります。
あと、眉間に力を入れすぎて頭痛がすることも。これが一番しんどい。
美容に精通している友人に早速相談してみようと思っています。ドキドキします。
ブログ
ブログをはじめて2ヶ月ちょっと。毎月のPVは500ちょっとぐらいの小さなブログです。目標は毎月1000PVを超えること。
まずは毎日とはいかなくてもこまめに更新することを目標とします!
家族
息子と旅行にいきたいなと思っています。
去年は暑い夏に旅行に行って失敗してしましましたので、今年はその経験を生かしてできるだけ楽に旅行できる方法を模索中。
ユニバーサルスタジオにも行きたいし、東京にも行きたい。
行きたいところはたくさんある。
仕事
無理なく長く続けることが大きな目標なのですが、今年は知識やスキルもupさせていきたい。そのためには多少費用が掛かっても研修に参加していきたいと思います。
2023年の相棒・手帳
2022年の終わりごろから少し使っていた「自分軸手帳」
予想以上にいいです。
何がいいかと言いますと、定期的に振り返ることで、自分を客観的に振り返る習慣がついて自分自身をコントロールしやすくなってきたのです。
落ち込むこともあるのですが、立ち上がりも早くなっている気がする。
2023年、良き相棒になってくれそうな予感です。
2023年はどんな1年になるのかな
年明け早々頭痛がして気分晴れやかではないのですが、外は晴れ晴れとしていてなんだかいいことが起きそうな雰囲気。
とりあえず、
よく食べて
よく寝て
よく笑いたい。
そんな1年にしたいです。
あと、息子や実家の両親とも仲良く暮らしたいです。
2023年も良い一年でありますように。