こんばんは。
だいぶん冷え込んできましたね。
乾燥がひどくなると気になるのがお肌の乾燥。
私は普通肌なので、乾燥で大変なことに・・的なことには無縁なのですが、やはりカサカサお肌はNGなので保湿はマスト!だと思っています。
ついついさぼっているのですが、気づいたときには保湿剤を塗るようにしています。
分かり合えない親子
ところで、このブログを見てくださっている方、男の子のお子さんをお持ちの方もいらっしゃるのではないかと思うのですが、
お風呂っていつまで一緒に入ってますか??
我が家の息子はただいま小学四年生なのですが、いまだに一緒に入ろうとします。
最近は同居している実家の父と入らせるように仕向けているのですが、
隙あらばいっしょに入ろうとする・・
私はひとりでゆっくり入りたい、
息子は一緒にはいりたい、
なかなか分かり合えない間柄なのです。
それでも言うこと聞かないヤツ
そんな息子なのですが、この時期になると乾燥で体がかゆくなるようで関節や太ももに掻き傷ができるようになります。
入浴後に保湿剤を塗るように言うのですが、適当に塗っているのか、塗ったふりをしているの時々掻き傷が悪化してステロイドのお世話になることも。
ただ塗るだけなのに、なかなか習慣化しない息子。
ズボラ母の子どもなので、わからなくもないのですが。とほほ・・
いいもの見つけた
そんなこんなを繰り返してきた我が家ですが、最近SNSでいいものを見つけてAmazonさんで購入しました。
キュレル バスタイム モイストバリアクリーム
美容皮膚科医もすすめる保湿成分「セラミド」
市販のものでセラミドが入っているのをなかなかみつけられなくて、私はセラミドを欲した時は専らこちらの商品を購入しています。
そのなかで、浴室で使える保湿剤を発見したのです。
これはいいではないか!
フックも付属されていて、浴室のタオル掛けにかけることができます。
ワンプッシュでクリームがでてきます。
考えた人、天才じゃなかろうか・・
使用感は、濡れた肌に使用+タオルで水分を拭きとるので、保湿できてるかな??と半信半疑な感じです。
今まではミノンのボディークリームを使用していましたが、塗った後のしっとり感は、ミノンの方が上でした。
けど、今回は毎日保湿剤を塗ることを習慣化させたかったので、ひとまずキュレルで様子をみてみたいと思います。
男子、美しくなれ
普段保湿剤を塗らない息子も、湯上りに大人の目があるところで塗るから習慣化されるかも??
マットさんレベルまでは期待しないものの、やはり多少は「美」に興味を抱いてほしい・・
まだ塗り始めたばかりなので成果はわかりませんが、続けられることを期待しています。